2012-01-01から1年間の記事一覧

寒さ対策

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。日本家屋は、やはりヨーロッパの石造りの建物と違い、冷気が入ってきます。あちらではガスストーブや、全ての部屋をお湯が循環するタイプの暖房設備がありますが、共通するのは長く暖房できること。ガスでも種火を…

紅葉

この時期にしか見られない絶景を見に行ってきました。 小豆島、寒霞渓。 香川や家島へは行ったことがあるものの、小豆島へ行ったのは今回が初めてでした。 急に寒くなり、風も強く天気が変わりやすい一日でしたが、フェリーで姫路から1時間40分、独特の瀬戸…

にほんのあき

日本へ来てもうすぐ4か月が経ちます。夏はむし暑くて大変でしたが、秋は紅葉が綺麗。 住んでいる周囲が山なので毎日のように色が変わっていく様を堪能しています。 今日も、午後に時間が少しあったので車で山へ。 ブダペストも、ゲッレールトの丘など綺麗で…

アーユルヴェーダ

中身の濃い週末が終わり、ほっとするまもなく録音の仕事。 ブダペスト郊外のスタジオまで行く、ちょうどその日に予想外の雪。 今まで暖かかった分、衝撃でした。 しかも、ほぼ一日中降り積もりました。スタジオへは同僚と車で行く約束だったのですが、朝起き…

エッシェンバッハ

今週の週末はまたまた何故か4日連続コンサートということになってしまいました。 金曜と月曜が、地方公演でドビュッシーとライタ、土曜日は教会でモツレク、日曜はモーツァルトマラソン。ちょっと忙しくなりそうです。 さて、今日金曜日に、ハンガリー国立…

かんたんカーオマンガイ

春のような陽気のブダペストです。先週の今頃は、雪が降り積もって「やっぱり冬はこうでないとね〜」とハンガリー人は言っていたものですが、このところ昼間は7〜8度まで上がる日が続き、しかも雲のない晴天。「このまま春になるといいね〜〜」なんて言っ…

インフレと幸せ度

1月の平均で5.5%の物価、サービスの値上がりがあったそうです。 原因としては、税制改革、フォリント安、高速道路料金の実質的値上げ、事故税導入などがあげられるそうで、5.5%という数字も、決して高い数値ではなく、2010年4月には5.7%の値上げ…

シェベステェーン マールタとムジカーシュ

たまにジブリ作品を観ます。日本から離れて10年以上、ゲド戦記やらポニョにはついていけていませんが、昔の作品はDVDで持っているので1年に1回くらい無性に見たくなって点けるのです。 で、最近、『おもひでぽろぽろ』(もちろん日本語で)を観ました。夫は…

イタリアの歌

音楽の話。2月は国内の地方公演が4つあります。 ドビュッシー生誕150年目の今年は、早速『海』、『ノクターン』などがプログラムに組まれました。他に、グノー『ファウスト』からバレエ曲、ハンガリー作曲家Lajtha Laszloのシンフォニー3番なども弾きます…

ハンガリーの現状

書きたいことはたくさんあるものの、難しい内容ばかりなのでなかなか書き出せずにいました。世の中の流れはすさまじいです。このところのハンガリーでの変化は言葉にするのが難しいほどです。例えて言うならば、広い平原に立っていたと思ったら、ガシャーン…

宮城県民会館のためのコンサート

1月26日に国立コンサートホールにて行われました。東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県民会館は復興のめどのたっていない会館の一つだそうですが、そのことを聞いたフィッシャー アダムが、なんとかならないかと放送交響楽団や国立コンサートホールと協…

2012年 1月まとめ

2012年になって初めての日記です。 日本は寒いそうですが、この冬、ブダペストは居心地が良いです。なんといっても、普段の冬ではめったにお目にかからない太陽がよく見える=晴れが多いのです! 『太陽光セラピー』というのがあるそうですが、おかげでこの…